手間ひまかけてつくられた本枯節 雄節と雌節の2本セット
(雄節・雌節 各1本)
【 "雄節"と"雌節" 】
鰹を三枚におろし、各身を半分に切り分けたものを本節といいます。
一尾の鰹から4本とれる本節のうち、背側を”雄節(おぶし)”、腹側を”雌節(めぶし)”と呼びます。
"雄節"は雑味が少なく香りのよい、澄んだだしがとれますので、すまし汁のだしなどに向いています。
"雌節"はコクのあるだしがとれるので、みそ汁やおそばのだしなどに向いています。
鰹節・鰹節引出物・鰹節ギフト・鰹節ふりかけ・だしの素は尾道鰹節工房へ
【 "雄節"と"雌節" 】
鰹を三枚におろし、各身を半分に切り分けたものを本節といいます。
一尾の鰹から4本とれる本節のうち、背側を”雄節(おぶし)”、腹側を”雌節(めぶし)”と呼びます。
"雄節"は雑味が少なく香りのよい、澄んだだしがとれますので、すまし汁のだしなどに向いています。
"雌節"はコクのあるだしがとれるので、みそ汁やおそばのだしなどに向いています。